ブログ

かき氷のシロップって全部同じ味なの知ってます?

世の中を色眼鏡でみている人間です。

気温も大分上がってまいりましてアイスやかき氷が美味しい季節ですね

髙橋家は常に冷凍庫にアイスがストックしてありまして
それも最近娘が嗅ぎ付けるようになってきたので止めてます

 

■かき氷と視覚と色彩の話します

遠足の後のお迎え。

何となく赤白帽のかぶりかたがダサい娘

体操着を後ろと前ぎゃくだったのでそんなことはもうどうでもいいですね

DSC_1674

お迎え後もひとしきり遊び倒して
売店のアイスを嗅ぎ付けた娘氏

 

「うわーー!キラキラの!いっぱいのやつたべたいなー!!」

で、これ。

「それなに味なのよー」なんて妻は引いてましたが

かき氷のシロップって錯視効果で
全部同じ味だよって言ったら衝撃うけてました

これ、ホントの話です。
試しに目つぶって食べてみて下さい
わかんないから(笑)

 

■リアル美容師夫婦の会話

「てことはさ、これ三色でつくってるの?」

「当たり前じゃん7色かけるなんてできねぇよ」

「溶けたら茶色じゃん」

「そうなるな」

「娘ちゃん!早く食べないと!溶けると大変だよ!」

「かき氷の補色同士がぶつかりあった行く末みたいけどねw」

「絶対汚いってww」

※色相環の話です
僕ら夫婦はヘアカラーアカデミー出身でして
(妻ちゃんなんて関東で首席)

夫婦の会話は大体パーソナルカラーのメイク話か、グラかレイヤーか色相の話です
軟化の話はあまりしません

 

■で、その3色シロップのかき氷

結果w
汚ねえwww

 

ちょっと発見と言うか
ヘアカラーの色相関係は「暖色>寒色」なんですが
既に発色してる塩基性カラーや酸性カラーって薬剤混ぜると「暖色<寒色」なんですよねー

シロップも同じような事が言えて、3原色で1番強いのがシアンなのかー

なんてまた夫婦で話していました

娘は黙々と一生懸命にほおばっていましたw
が、最後は

そうですね、飲み物になってしまいます。

おとーさん、なんでいたくなるの?ここ(頭のてっぺん)いたいの

それだけ氷菓子を一気喰いしたらそうなります

「パパは冷たいの食べるとのどが痛くなるの。冷たいの喉を通っていくからかもね、なんで頭が痛くなるかはかき氷に聞いてみ?」
って返しておきました

そして子どもの食べ切れないものは母にいく
鉄板です

したべーして!へんなのになってるかしたべーして!

多分、かき氷の色が舌についたのみたいのでしょう

妻ちゃんもめっちゃ頭痛くなってました

必死に舌で転がしています

うける。

全然なってねぇけどな!

 

 

苦笑でかき氷は終わりました

この間僕はビール2杯とレモンサワー1杯

視覚からの情報ってすごいですよね
味さえも変えてしまう。

人は初対面で髪型髪色でその人の性格を判断してるんだとか
言われてみればそうかもしれません。

 

いつも脳内には「美容師」が頭にくっついていて
いつからこんなになったのかなー
視野を広げて生きていきたいけど、そんなに器用でもないので
多分人生最後まで“美容師で”、“美容師の”がついていて
まだまだ下手くそで、目の前のヘアデザインをお客様を上手くなりたい
それが僕でいいのかもしれません。

いたって平和な青空、家族、想像もできなかった景色。

父は頑張るよ


ピックアップ記事

  1. 【ホイルワーク】まだ白髪染めで消耗してませんか?
  2. 髪をきってもらったんだよ
  3. 暇だったので完成させてみた《ソーホースブラケットを使用した手作りサイクルスタンド…
  4. ただいまおかえりの日常
  5. その先のロジック

関連記事

  1. ブログ

    マンガの本棚を考える番外編。〜その後どうすんの?の巻〜

    平均すると週に2,3冊くらい購入していますマンガ野郎ですゴ…

  2. ブログ

    進級と入園と二周年と、遅ればせながら新年度感。

    TOKYOで美容室を営んでおります髪の毛ちょきちょきするおじさんで…

  3. ブログ

    新庄ばあちゃんと僕の話

    人の一生は、きっとどれもドラマチックで誰ひとりとして面白いものも哀…

  4. ブログ

    優しさのジレンマ

    4/7に緊急事態宣言が発令されたそのまえからメンタルはボロボロだっ…

  5. ブログ

    バンド

    僕は人生で1番調子にのっていた時があります18歳、19歳、二十歳の…

  6. ブログ

    自分の目で、自分の耳で、自分の心で.

    一昔前は野球と政治の話はするなってよく言われたもんですが…

最近の記事

PAGE TOP