ブログ

ただ単純に疲れていたからか元気もらったよ

オマケ人生と最近は呼んでいます

駄菓子のオマケほどワクワクするものはないですよね

実はその駄菓子なんて眼中になかったり。

やりたい事とか、先延ばしにできなくて

先延ばしちゃうと熱が冷めちゃったりしていて

今一番やりたいとこは自分の髪を切る事

やっぱり友達ってこの歳になったからとか性格からとか分からないけど

会って何でもないような話をして酒飲んで笑ってたいなぁとか思って

車に子供も3人ぶち込んで埼玉県の北部羽生市までのんびり旅してきました

本人いないけど奥さんと子供くんがいたので勝手にリビングでくつろがさせてもらって

子供達はまだまだやんちゃ盛りでケンカしたり逃げたり取ったり取られたり

長男の行動を見ていると自分に嫌なほど似ていて

「逃げられない」「手を出せない」「すがれない」

両手で後ろにオモチャ隠すだけw

なるほどなるほど、と。

教えてないのに、自分が嫌だった自分。に似ているなんだなぁなんて思ってしまって

僕は子供達と歩いていても“奧さん似”としか言われた事なくて

中身の部分は受け継いでるところがあると思ったら

似て欲しくない所だけ似るってこうゆうことかなー、なんて思ってしまった

だからこそ「強い人」にはすごく憧れて

羽生にいる友達はすごく強くて。虎の威を借る狐な高橋だった訳です

36歳になったけどだからどうした訳でもなくて

ストレス増やしたくないのにストレスばっか食べていて

家族とか友達ってこうゆう時に何でもない時間が本当に有難い

気を遣わないで生きていきたいけれど多分無理ゲーなのは自分の性格だから分かっていて

上手にアップダウンなくいきて生きたいだけ何だけど

耐える事で繫がっていく事もあると

朝から100km走って、僕の中でのライドは禊に近いのかも知れません

今年の夏はどこ行こうかなー

連休なんてものは社員に与えるものとこの3年やってきまして

休日数も社員の3分の1なブラック経営者なもんだから

どこ行くとか平成最後の夏だとか

絵に描いた餅

何してもヘンテコな方向に行ってしまうときはどうしてますか?

僕は友達と会う、変に行動しない、目の前のお仕事に一所懸命

耐え忍ぶ時も必要。逃げる時も必要

逃げられないことの方が多いんだけどね

少しの時間でもちょっと無理してでも好きな人と会うこと

一人が良い時は美味しいものを食べること

とことん体動かすこと

中身のない話ばっかだったけど一番前を向けるようになる時間でしたとさ

3連休頑張ります


ピックアップ記事

  1. 私に安息の日など無いむしろこのテンヤワンヤが最高の安息。
  2. 【編み下げ】ロングヘアには編み下げアレンジ。
  3. 判明!!第3子!!の性別は!?
  4. 今日はこんな日なのかな?ん?
  5. 【卒業式】実は1番多いお客様は学生ではなく…

関連記事

  1. ブログ

    妻が30になると言う。

    妻が誕生日なのですが「サプライズする」とか言っちゃってるあたり…

  2. ブログ

    今度は映画につかわれるらしいです

    朝早くから大変多くの大人がウチの美容室に…僕の愛車、T…

  3. ブログ

    高槁家の豆巻き

    おばんです2児の父です節分でしたね妻が太い恵方巻きを帰…

  4. ブログ

    ウルトラソロブルベin山形400㎞ライド

    こんにちは、自転車おじさんです昨日東京から山形まで400㎞ライドし…

  5. ブログ

    頭カチ割れそう

    僕、一応美容室を経営して現場もやってお店の棚作ったり、自転車スタンド…

  6. ブログ

    生産性

    休日の生産性の無さは群を抜いていますいつも忙しくしているからでしょと…

最近の記事

PAGE TOP