正月が好きです
特に12/31と1/1の
“止まってる空気”と言うか
20代の頃は実家にも帰らずに幼なじみ達と毎朝毎晩飲んで笑って過ごしていました
最近はやることは特に変わってませんがのんびりする時間が増えた気がします
そうゆうのってお正月特有な気がしません?
久しぶりに声をかけて、
集まらない?って言って二言返事で中身の無いような会話にゲラゲラ笑っていられて
こうゆうのも正月休みだからだと思います
1つ話をしていて気になったのがみんな記憶力いいなぁということ
僕は断片的にしか人も思い出も思い出せなくて
どちらかというと嫌な思い出ほど残っている根暗だから
過去と今と未来と上手いバランスで話を出来る人がいつの時代も友達でいてくれるんだろうなぁと思いましたとさ