雨の日でもBBQパーティーできるレベルまできました。何故か4分の3で雨です
幼子が3人いますが「雨の中BBQをしていた我が家はおかしいのでは」と気がつくまでアウトドア野郎にしていきます。
大事なポイントをお伝えします
マジな話なのでしっかり聞いてください。
①タープテントは2つ
これないと雨isデッド。
死を意味します
逆にこれさえあればなんとかなります。
5人でも10人でもタープテントは2つ。
②足場をよくみる
当たり前ですね
しかしスタートから雨の場合はもはやどうにもなりません。
意識高くをもつか、誰かが「止めない?」って切り出すのを待ちましょう
僕はアウトドア大好きだけど
冷暖房完備でゆっくりしながらビールが一番好きなのです
もっと言えば毛布が好きです。
僕のお友達は意識が高いのか何なのか誰も何もいわず「雨でもスタート」が定着していて強制レベルアップ待ったなしです。
③キッチンとリビングをしっかり分ける
雨でも関係なく、外で何かをするときに僕が重要だと思っているのが場所をちゃんと分けること。
高橋家はテーブル2つ
1つはローテーブルにして飲んだり食べたりワイワイするとこ
1つは食材や「これ持っていけば何とかなるBOX」を置いて食材を調理したりもできるとこ
テーブル1つだとごちゃついてしまいますので。
④水は最高のおもちゃ
僕は妻ちゃんの事をバカポジティブって呼んでるんですけど
楽しく遊ぼうって時に嫌なことをたくさんあげてったらキリ無いですしね。
大体のことは”好き”を3つ揃えると何とめっちゃ楽しく幸せになります。
家族、友達、ビール、とか。ほら、雨どうだっていいでしょ?
安全を確保して危険じゃない限りは大体は大丈夫。
妻ちゃんなんて「水で遊んできなよ」とか言いますからね
水って。
やばくないか?w
根性論が大好きです
ただのインドアが好きなアウトドア野郎で全然上級者じゃないし結構グダグダな事も多いけど楽しむ心だけは人一倍です。