一姫二太郎三なすび

生後6か月の息子の様子が妻から慌てて連絡がきた

3月早生まれ

いわゆる「待機児童」なウチの長男くん

仕事中でしたが、LINEで慌てた様子で連絡がきていました

ふむふむ

たっとるやんけ

 

生後半年

よくほとんどの赤ちゃんが言われるであろう「足の力強いねー」なんておかまい無し

 

ズリバイもままならず(いつも頭を地面にこすりつけて足をたてて進んでいる)

はいはいなんていつするのか分からない状態でしたが

関係無しにつかまり立ちしていてあわててスマホに収めたとの事。

 

 

「お、おう。。すげえな。」

返信もこれしかできません笑

第一子の時の様な感動はやはりどうしても薄れてしまいがちですが

さすがにいいだろまだ立たなくてwww

 

こわい。

 

僕の母いわく「あんたも10ヶ月で歩いたから」とのこと。

お、おう。。

 

 

 


ピックアップ記事

  1. 【メンズスタイル】ハードなツーブロックは大胆に刈りやがれ
  2. 自分の知らないジブンノキモチ
  3. 高橋さんからサイン届いたって
  4. 羽生の友だちに会いに行く130㎞ライド。
  5. 【ハイ透明感】どこよりもはやく新カラー剤《PROMASTER APPLIE》を試…

関連記事

  1. 一姫二太郎三なすび

    うちの子は本当に天才かもしれないとたまげた話

    今日は土曜日美容室では土日が一番の繁忙日になりやすいので必ず出るよ…

  2. 一姫二太郎三なすび

    長男2歳になりました。

    我が家の長男、ちんちくりん坊やが3月で2歳になりました。前々から練…

  3. 一姫二太郎三なすび

    2太郎髪を切る

    我が家のやんちゃ坊主ずっと栗みたいなちんちくりんヘアーを半年ほ…

  4. 一姫二太郎三なすび

    長男と次男の入園式

    長男のどんぐり坊屋と次男の赤子が保育園の入園式でしたちょっとだけ…

  5. 一姫二太郎三なすび

    娘3歳、遠足へいく

    おはようございます。じー...。キッチン...…

  6. ブログ

    「保育園落ちた、日本死ね」から1年、日本は死んだのか生きたのか。

    火曜日高橋家の休日です今日は「お買い物」の日です娘が「こーえ…

最近の記事

PAGE TOP