マンガの本棚

マンガの本棚 15

高橋的趣味マンガblog

新しく追加した(買った)マンガと
過去に買ってあり“こんなのも読むぜ”マンガで
このカテゴリーは構成されてます

今日は“買った”マンガです
先月に発売されたやつですね

【あひるの空 47巻】
最終回を先に連載に出し、それよりも大事なことが“軌跡”(道中)にあると
と言う珍しいやりかたの
大好きなバスケマンガ

勝つ試合、負ける試合、県大会編は全て結果はわかってて
その最終回以降もどんな繋がりがあるか考察も楽しい伏線

人生も同じなのかなーと最近感じる事もあって
あの時誰も止められなかったエースは、今は子どもがミニバスやってたり
キャプテンだったヤツもやはり子どもにバスケを仕込んでて
僕も息子が生後半年の時にバスケットボールを与えていて

どこをクローズアップしながら物語を伏線として進んでいくのか

そう考えると面白いですよね、人の人生。

僕は生きていく道中で、死ぬ時にどこをクローズアップさせて、どこが伏線になっているんだろう。

そんな事を感じます。

【ちはやふる 34巻】
少女マンガ枠の「スポ根」ですよね、ちはやふる。

この主人公から娘の名前をとりました
ちなみに第二子もマンガの主人公です
第三子ももう決めてます

【東京喰種re: 】
作者のネジ飛んでる感じ、嫌いじゃないっす

別人格で人生やり直せる、人の生死を操れる未来って
あると思いますか?(本作と関係ないけど。いや、少しあるけど)

マンガを読む時間は大体布団に入ってからで
新規開拓するのは新幹線とか飛行機とか乗る前に大人買いする感じ
家の本棚の前で立ち読みしてることもたまに。

そろそろ真面目に家の本棚が追いつかなくて“壁一面の本棚”の夢は叶ったので
次はどうしようか考案中

ふふふ


ピックアップ記事

  1. 今度は映画につかわれるらしいです
  2. 不定期に常に追加はしているマンガの本棚。9
  3. 2周年で伝えたかった1つの事。
  4. 同級生が髪を切りに来てくれた
  5. 35歳。

関連記事

  1. マンガの本棚

    マンガの本棚⑬

    マンガって発売日が重なりますよねで、本屋さんによって“推し”がかなり…

  2. マンガの本棚

    マンガの本棚 20 クローズ、ワースト外伝

    僕は田舎の「マイルドヤンキー」を頂点としたヒエラルキーが大っっっ嫌いで…

  3. マンガの本棚

    マンガの本棚 32

    マンガの本棚シリーズはパタッっと更新を止めていましたがしっかり買っ…

  4. マンガの本棚

    マンガの本棚 R-18

    「R」の意味はありませんR18って言いたかっただけです…

  5. マンガの本棚

    マンガの本棚から⑫魚喃キリコ『南瓜とマヨネーズ』実写映画化だってよ

    なんでも実写化ですねマンガ大好きマンですちなみに実写化とか…

  6. マンガの本棚

    漫画の本棚 27

    自転車ばっかり乗り始めてめっきり漫画読むの少なくなったんじゃないの?…

最近の記事

PAGE TOP