マンガの本棚

実家で読んでたマンガ。7

年末に買ったはいいが読んでいなかったマンガ

新幹線で、と思っても3歳と9ヶ月とを抱えているとビールでさえゆったり呑む暇がないまま山形へ到着してしまっていて

実家での昼間、ビールのんでるお供としてマンガ
午後は宴会なので。

ULTRAMAN 9
dragonjam 16
オタクに恋は難しい 3
火炎ノ消防隊 6
ブラックナイトパレード 1

ULTRAMANは、ウルトラマン世代の僕にとってはドンピシャ。
完全に30代男をターゲットにしてる感
僕はウルトラセブンが好き

dragonjamは人気もっとでていいと思うんだけどなー
Bリーグもはじまってやはり5:5の広げやすい高校バスケが人気あるのかなーストバスってニッチなのかなー

オタクは…こうゆうのって2,3刊で終わると人気出る気がしますよね…終わったほうがwすいません…
何か1回買っちゃうと終われない性格で…
内容は共感できるとこないから逆にこうゆう人種もいるって面白いですよね

火炎ノ消防隊
THE少年マンガ。
僕は闘うマンガが基本的に好きです

これからはじまるような、終わりが見えなさすぎるというかよく分かんないような、ギャグ中心で
その中でちらっとした本質がある台詞。そんなような中村光さんの作品大好きなんですよね
すっごいファンです。
最新作ブラックナイトパレード
サンタクロースって一種のタブーに独特のワールドと伏線満載のマンガ。
もうツッコミ所が満載なのにしっかり次が気になる
いつか作者と焼き鳥屋で一緒に呑みたい

1番面白かったのは

金の国、水の国

最新のおとぎ話

ってこれです。

富も文明もある国
資源が豊かな国

よく見てるのは頭の良い現場(市民)だったりして
未来を変えられるのはバカなトップよりイチ市民の勇気だったりする

なーんて目線でみてしまいました。

あとヒロインが超良い子

設定が雑なとこが作者の人柄が出てて好き

■基本何周もする

僕、マンガって何周も何回も読みます
知ってる内容でもしっかり読める
伏線回収しはじめたら尚更です

実家に置きっぱのマンガも必ず読みます
家に持って帰らなきゃと思いますが家も本棚一杯いっぱいなのでみてみぬふり

でもまぁこの進撃の息子がきて
カバーとか全部剥ぎ取っていくんですけどね

ははは

安息は…


ピックアップ記事

  1. 美容師夫婦の休日~旦那の趣味はヘアカラー~
  2. 【ハイ透明感】どこよりもはやく《PROMASTER APPLIE MIDDLE》…
  3. ただいまおかえりの日常
  4. たちこめていた雲の隙間からさしこむ月明かりのような2017年高橋の運勢とは
  5. 腕4本になりたい2017winter

関連記事

  1. マンガの本棚

    マンガの本棚6

    読まれなくても書くそれが僕のマンガの本棚事情。お付き合い下…

  2. マンガの本棚

    マンガの本棚 17

    またドラマ化かよそしてドラマ化2話終わったとこで最新刊かよ&n…

  3. マンガの本棚

    マンガの本棚 22 『カツカレーの日』

    感情移入史上、1,2を争う涙ものこれは多分、僕だからです…

  4. マンガの本棚

    マンガの本棚 24 『世界の終わりと夜明け前』

    浅野いにおのオムニバス作品これは1話完結スラスラと読みやす…

  5. マンガの本棚

    マンガの本棚 R-18

    「R」の意味はありませんR18って言いたかっただけです…

  6. マンガの本棚

    マンガの本棚 30

    この前発売したばっかなのに出てるマンガってありますよね人気で"売れ…

最近の記事

PAGE TOP