ブログ

ただいまおかえりの日常

夜遅くに帰ってる忙しいフリが大得意34歳です

はやく仕事しないで利益でるまでにしたいぜ…

 

■我が家の床は何もないことが無い

これはうちだけなんですかね?

どこの家に遊びにいってもキレイだし

うちはいくら片付けても片付けさせても30秒でカオス。

ちょっとやそっとじゃびくともしなくなりました

キッチンでカレーと食パンが寝ていても

びくともしません

犯人はもちろん娘ちゃん3歳

なんか毎日ネタになりすぎるくらい色々ありますが
それは大人も同じことで

娘は1日あったこと、想ったこと、ひとつ1つをつたない文章で、だけどもしっかりつたえて

パパの帰りを待ってた理由は「パパ好きだからちーちゃんまってたの」と言って眠りにつく娘の寝顔は

この子の為なら死ねる
この子の為に死ねない

そんな、感じたことも想ったこともない感情が胸に込み上げます

愛でしい

晩酌は隣でくっついてきてゆっくりもできやしない

甘えてるんでしょうね
ずっと触れ合ってる(笑)

話してるのか

はしゃいでるのか

たまに怒られたりして

ただただ隣でパパへの喜怒哀楽が非常に激しい

お帰りのちゅーを日課にしてるけど最近はしてくれなくて

ふいに「パパ好きだからちゅーするね!」って

どんなに僕の心をつかんで離さないんだろうか


■3,11の時にでてくる「普通に生きてることに感謝」とかもっともらしく言う言葉が好きになれない

復興支援なんて言葉も何をさしているのか分からない

体感もしてなく体験もしてない言葉

日々に何を思い、生きるのかは自由だ

娘が産まれて1年ぐらいしてお風呂にいれているとき3人でお風呂に入っていると幸せで泣けてくることがあった

息子が歩き回り娘がキャーきゃー騒いでる傍で妻がキッチンに立ち、缶ビールを飲んでる自分が誰かに申し訳ないほど「普通」で
これ以上がないと感じた

 

それでも家族の歯車が噛み合わないことなんてしょっちゅう

妻も娘も一人の人間で
もうそろそろ息子も1人の人になりそう

それぞれが後数年もしないうちにバラけていく

「パパ、お帰りちゅー!」なんて2年後にはしないだろう(来年はしててほしい)

だから“何かの出来事”がなくても知ってる

 

「ぼくらにできることは。」とか

うっとおしいのでしっかりミュートにする
 
僕を形成してるのは何もなくても、明日もなくて、昨日しかない。

その割に未来を夢みていきれてる

 
「今、目の前」

僕は34年間、幸せ平々凡々に生きてきているから、大変さというほんとうのところは分からない。
 

ただ毎日今日死んでもばあちゃんに恥ずかしくないように生きてる。生きれてる。

それだけ。
今日もおかれ様でした


ピックアップ記事

  1. 岡津の津は、「つ」にてんてん
  2. マンガの本棚 26
  3. タカハシやっぱりテレビドラマでるってよ
  4. そうか、34歳も最後か。
  5. ウルトラソロブルベin山形400㎞ライド

関連記事

  1. ブログ

    出会いは薄く、別れは濃い。

    春ですね花粉がヤバめです自転車にも乗っていなくノっているのは体重ばかり…

  2. ブログ

    仕事始めしてきました。そして今年の自分で決めた事少しだけ。

    新年は初詣から。初詣3回目の美容師です今年もここ、国立市富士見台…

  3. ブログ

    なんでもない『普通の日』が1番。

    二児の父です平日休みが当たり前で17年経ちました美容師夫婦の僕ら…

  4. ブログ

    龍を上海しにいこうぜって正月の昼

    念願のラーメン。山形の龍上海。山形県人ってラーメン好きらしいですよ…

  5. ブログ

    育児美容師

    子育ては二人目からが本当の子育てってばあちゃんが言ってました。待機…

  6. ブログ

    羽生の友だちに会いに行く130㎞ライド。

    休みの朝は自転車で、昼は家族でランチして、午後は子供と遊びながらお買い…

最近の記事

PAGE TOP