ブログ

第3子が誕生しました

2018年1月15日
第3子の愛息が誕生しました

 

どの言葉を選んでも、文字にした瞬間に薄く感じてしまいそうですが

女性、とりわけ妻ちゃんは本当に偉大で、素直で、美しくて

なんだろう…やっぱり言葉を選ぶとしたら「強い」なのではないかなと思う。

“出産”に関しては僕は男なので言及はしたくはない

僕が陣痛の最中に考えていたのは
何故この世には雄と雌があり、種をのこしていくのか

この際にリスクや痛みは何故男性側にはないのか

そんなことがふと頭に過った

3人子に恵まれ、毎度想う。

 

傍にいること、手を握ること、声をかけること、背中をマッサージすること
こんな程度だ

過去二回の出産で僕なんかよりも遥かにどうしたら良いのか分かっているのが妻ちゃんだったからだ

 

本当に男は無力極まりない

だからこそ、この子宝3人はそうだが

妻を一生かけて支え、負の感情を持たせない生き方をすることでしか僕は妻ちゃんに対して
“償い”と言ういいかたはおかしいかもしれないが
一生かけても返せないと、頭があがらないとはこの事だと思った。

 

一人ひとり、様々なドラマもある

子を授かるということさえ
本来奇跡なのに、
毎日の中で忘れてしまいそうになる

だから、僕は当たり前にならないようにこうしてログを残している

 

最後まで悩んだ名前は

やはり妻ちゃんが漢字を決めて

僕ら夫婦の「世界で1番短い願い」を込めました

 

元気な男の子が産まれました

5人になった髙橋家

一姫二太郎、三なすびw?

これからもお付き合いくださいませ


ピックアップ記事

  1. 四年前の君へ
  2. 【ロードバイク】長い距離走るならこれは準備しておけ8選+あると良いぞ5選=計13…
  3. マンガの本棚 26
  4. 思い出ぎっくり腰。
  5. ただいま戻りました

関連記事

  1. ブログ

    高橋夫婦陣痛だってよ

    おばんです高橋妻、陣痛室兼分娩室なうですよくこんなときにblog…

  2. ブログ

    2月27日。水曜日、曇り。

    12月の17日だったかな以降自転車にがっつり乗っていない通勤で…

  3. ブログ

    スイッチ切れてます

    火曜日、休日です雨続きで自転車にも乗れておらず身体を動かしてないので疲…

  4. ブログ

    新年度

    12月31日と1月1日3月31日と4月1日どちらも同…

  5. ブログ

    カメラロールにある写真の、本当の使い道

    2児の父でオーナー美容師です荒れ狂ってましたすいませんよく「僕…

  6. ブログ

    今年一番でした。いろいろ。

    blogとサロンワークが今年一番でした。blogは完全に自分の知ら…

最近の記事

PAGE TOP