サロンワークやヘアスタイル

【ヘアドネーション】パートナーサロンになっています

切った髪の毛って、何かに使えないかなぁ…

と、1度思ったことはありませんか??

前々から名前も活動も”知ってはいた”程度なのですが
この度ヘアドネーションパートナーサロンに認定して頂きました。

■ヘアドネーションってご存知ですか?

頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。
寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。

出典 https://www.jhdac.org/index.html

髪の毛を寄付することによる社会貢献、みたいなものですね。

美容師なら賛同するしかないと思い
プラス、ウィッグをヘアスタイルにカットする。というパートナーサロンになりました
(ちなみにその上は個室完備でその人一人ひとりに合わせてウィッグカットできる美容室美容師です。)

■賛同していただけるドナー様が多い!!

とはいっても31㎝以上なので、ロングヘアからショートスタイルになるのは間違いありません

大切な髪の毛を提供していただける方が多く大変嬉しく、また預からさせて頂いた髪の毛を責任もって送付させていただきます

 

■お客様事例

お客様には簡単なシート(問診だけ)させていただきます

今回は中学生の女の子。

お母様がヘアドネーションに賛同くださり、陸上部の彼女も短くしたかったとのことで提供させていただきました。

before

胸下まであるロングヘア。いつもは結んでいることがほとんどだそう

ヘアドネーションの場合、何束かに分けてそのままカットをします。

大体は5~7束くらい、毛量によりますが乾いてるままバッサリいきます

 

 

after

ショートヘアー《グラデーションボブ》というスタイルにスッキリカットです

首が長く横からみたとき、頭の形が良く見え小顔に見えやすいヘアスタイル
(元々顔ちっちゃいお客様ですけどね)

「これで陸上のタイム少し縮まるかも」ってはにかんだ笑顔が美容師への御褒美です

 

 

■ヘアドネーションの注意点

髪の毛の追跡は出来ません

賛同に対して個人情報は頂きません

31㎝以上を対象とさせていただきます

ドネーションして頂いた方へはクイックヘッドスパ、ヘアビルドトリートメント、ホームケアシャンプートリートメント(1回サイズ)をプレゼントしております

募金などをお願いすることはありません

before、afterの写真をお願いする事がございます

 

 

微力ですが何かの力になれれば幸いです


ピックアップ記事

  1. 【卒業式】可愛く編み込みはやり過ぎないまとめ髪
  2. 僕の憧れの背中
  3. マンガの本棚5
  4. 2太郎髪を切る
  5. この世で一番○○が好き

関連記事

  1. サロンワークやヘアスタイル

    【ゾーンカラー】ビビットな色は思い切り良く染める!【隠れピンク!】

    矢川と西国立の間でヘアカラーリストをしています日々切磋琢磨、日…

  2. サロンワークやヘアスタイル

    白髪を上手に活かした染め方【グレイカラーホイルワーク】

    積極的にお客様スタイルを紹介していこうと思いました髙橋メディア…

  3. サロンワークやヘアスタイル

    【ハイ透明感】プロマスターアプリエでアクセントカラーを大胆に【グリーン】

    ヘアカラー大好きなおじさんです。まだまだ上手くなりたい一心です…

  4. サロンワークやヘアスタイル

    【ハイ透明感】アクセントブルーと配合したのは意外な◯◯【スモーキーグレイ】

    ヘアカラーとロードバイクとマンガとビールとバーベキューが大好きな現役美…

最近の記事

PAGE TOP