ブログ

3人で遊んでたのが11人になると言うこと

僕にも定期的に遊んでくれる数少ない友達がいます。

よく経営者は孤独だとかいうけど
中にいると的を得た言葉と思いますが
それは性格的な問題なので“孤独だけど孤立”にならないようにどう向き合うのかが経営者なのだと思います

僕は基本的にコミュニケーションとるのが下手くそなので
インストラクター経験が豊富だからこそ“人前で喋る”とか何かを伝えるとかはできるだけで
全部いろんな事が自分の経験値になってる自覚があるけど
身にはなってないので大変そうな面白そうな方を選ぶ
人材育成とかめっそうもなさすぎて隠れたい

そんな僕にも数少ない友だちっていて
友だち少ねーなーって凹みそうな時期もあったけど
そうゆうのって趣味のマンガとビールと
あとは彼女(現妻さん)に救われて生きてきました
今はまぁいっか、とか開き直ってます

妻さんの友だちを勝手に自分の友だちと思ってる気持ち悪い旦那です自覚してます
基本的に人に出してもらうのが大嫌いなので
仲良いって勝手に思ってる男同士だと不思議に呑み行くと割り勘にしたり、素直に奢ってもらったり奢ったり
自分と同じって思ってるのか
認め合うと自然にそうなるのかな
仕事してるときは先輩後輩だったけど
ある一定すぎるとどっちがどっちだかわかんなくなる
独身の頃は仕事終わりに酒飲んで座敷でそのまま寝てたりとか
実家に遊びにいったり
沖縄にいったりとか

その関係はかわらなくて
それぞれの環境が変わっていって
3人が6人になって、いつの間にか11人になってる

これって偏屈で天の邪鬼な僕にとってはスゴい奇跡的なことで
一緒にいて気をぬくと泣きそうになる
けど34のおじさんが酒入って泣くってただただ気持ち悪いだけなのは知っているので止めておく

普通で幸せな良い休日が頭と身体をリフレッシュするんだなーって社会人16年目でわかってきた


ピックアップ記事

  1. 立川にビーチができたと言うのでいってきました
  2. 妻の頭がおかしくなったのかと思った小話
  3. 過去からのプレゼント
  4. 【ハイ透明感】色濃く透ける②プロマスターアプリエ【オリーブグレージュ】
  5. ちょっとここで僕の2000キロを振り返ってみましょう

関連記事

  1. ブログ

    新庄ばあちゃんと僕の話

    人の一生は、きっとどれもドラマチックで誰ひとりとして面白いものも哀…

  2. ブログ

    新春開運!!僕がいつも生活を変えよるときにする1つのこと!

    ものに魂がやどるとか案外信じています。気分が落ちている…

  3. ブログ

    そうか、34歳も最後か。

    7月1日生まれ一年の半分男です気がつけばブログもこんなに書…

  4. ブログ

    LINE@からのお客様へ

    LINE@でのお友だち追加していただいている方、まだ見ぬ未来のお客様も…

  5. ブログ

    スマホ

    一瞬の油断でスマホを落とした画面が割れるくらいならいいのだが…

  6. ブログ

    日記です

    さてさて夏本番ですね毎日ゲリラ豪雨だの、37度だの、台風だの目下僕の心…

最近の記事

PAGE TOP