ブログ

結婚記念日

結婚6年になります。
お付き合いをした日に籍をいれたので11年。
12年目の高橋夫婦です

「今年も花買って帰る?」って聞いたら
『いや、枯らすからいいや。アイス買ってきて』
と言う何とも安上がりな感じです

『結婚して5年たったら指輪を2連にしたいから細くて可愛いやつほしい』って結婚式をしたカナダ大使館の前で指輪がまだ出来る前の結婚式よりも前から言われたんですが

当時のこんなから

こんな感じなので

いつかゆっくり二人でウインドウショッピングとか行ける日があるのでしょうか?

結婚して6年かー
僕は時間感覚に早いも遅いもあまりなくて
6年!って感じだけど

結婚2年目に長女を授かり、2歳差で3人子供に恵まれたので
いつも悪阻の妻ちゃんに「大丈夫か?」が口癖で労ってるふりしていた気がする

幸せってゆうのは上を見たり前をむくことじゃなくて
下をみて後ろに積み重ねたとこをみて感じるものなんだって
タモリさんが言ってました

なるほどなぁ

僕ら夫婦は世の中の夫婦と同じくらいに辛いことも楽しいことも
思い出も沢山積み重ねていて
そんなに突出したものはないけれど

この前僕が具合悪くなった時『死ぬかと思った』って子供が寝た誰も見てないとこでしくしく泣く妻ちゃんに
こんなので死ぬわけねぇだろばかじゃねぇのとか思いましたが
どんな時でも、例えば経営とか子育てとか仕事とか
楽しいときだけじゃなく苦しい時も一緒に居れて良かったと結婚して6年たっても11年一緒にいても思いますよ、本当に。

僕自身20代の時は本当にポンコツで借金もあったし、ガスもしょっちゅう止められてたし、美容師しかしてなくて寝ないで遊びまくってて
妻ちゃんと一緒にいるようになってから大体が上手くいってる人生で本当にアゲマンっているんだなと。最高の大当たり引いた、って感じです。

それ以上に僕のワガママで曲げなくて、それなのにコロコロ言うこと変わる仕事の最大の理解者でありパートナー

多分妻ちゃんを失えば僕は絶望して貝にでもなってしまうので
毎日ありがとうと愛してるを欠かしません

現実はもう愛してるが軽すぎて ふ菓子程度の価値しかなくなっているので
こうゆう日くらいはHäagen-Dazsでもしこたま買っていこうかなと思います
それもきっと娘に食べられるんですけどね(娘は冷凍庫の番人と化しているので)

毎日面白可笑しく何でもネタにしながら高橋夫婦の7年目を過ごしていけたらと思います。

健康第一。
おやすみなさいませ


ピックアップ記事

  1. ウルトラソロブルベin山形400㎞ライド
  2. 漫画の本棚 27
  3. 僕の憧れの背中
  4. 野球観戦(3人)で。
  5. マンガと本だけは紙派2

関連記事

  1. ブログ

    すこし振り返ってみるひよっこ経営者。

    連勤は8日目が山場。それ以降は何かに向かって変なテンションが続いて…

  2. ブログ

    お正月という空気

    正月が好きです特に12/31と1/1の“止まってる空気”と言うか20代…

  3. ブログ

    12/31を休みにして、今年の仕事をちゃっと振り替えってみる

    12/30にて無事に仕事を切り納めさせていただきました。今年の…

  4. ブログ

    過去からのプレゼント

    友人の結婚式から1日経てば非現実から普通に戻りもう少しだけ昔語り…

  5. ブログ

    社会人になって、はじめて日曜日休んで遊んでました。

    社会人17年生です。先日は美容室をオープンさせて、独立してから初め…

  6. ブログ

    同級生が髪を切りに来てくれた

    山形県は及位もう出身学校一つもありません保育所から美容学校まで…

最近の記事

PAGE TOP