ブログ

テレビの影響力を感じている裏でおきた高橋家の出来事

おばんです
TBSドラマ「カルテット」に一瞬使われた美容室BOLERObioのオーナースタイリスト高橋です

200年ぶりくらいにテレビドラマを丸々1話みました
仕事柄かテレビドラマが何やっているか、どんな髪型の人が出ているかはチェックしたりするのですが
芸能人や有名人に興味が全くありません

色眼鏡を外せばもっと可愛い人も、かっこいい人も沢山います

ネットが全盛1人一台のスマホファーストの時代でさえもテレビの影響力ってまだまだ衰えないんだなぁと
カルテットのドラマでほんのほんーーの数秒映っただけでも鳴り止まないLINEの通知をみて感じております

昨今感じるのはタッチポイントの向上と、“それらを如何に仕掛けるか”。
そっちの方に興味がわくし、実際大きな事は出来なくても「仕掛ける側」という面白さはあります。

利益云々今回のテレビでロケ地に使われたっていう成果は1つの収穫でもありますね、うん。

関係ないけど僕は裏方で作り上げる方が断然好き
表に出来る事ならでたくないし、支えていたい

もう少しイケメンなら人生は変わっていたと思います

しかしながら全く不満はありません、親に感謝しています。

 

■その時娘は

3歳の娘ちゃんは「パパ屋さん」とうちの美容室の事を言います。美容室でもちょきちょきするところとも分かっていてパパ屋さん。
パパがお店をやっていてお仕事をしていると言う認識はありまくりな様です。自分がいてもあまりかまってくれなくなる時間と場所は遊んでも良い場所と思われているのが辛い所です。

そんなぱぱやさんがテレビに映ると伝えると「えーちーちゃんもこんどでたい!」とかほざいていました。今度ゆっくり聞いてみたいと思います。

「アナと雪の女王」が大好きな娘は松たか子ことアナの人だよって教えたらエンドロールの歌を聞き入ってました。
椎名林檎みたいな女の子になっていって欲しい。

■その時息子は

生まれて初めて歩いてました。
10ヶ月の息子君、最近一歩踏み出してそのあとは続いていなかったのですが
テレビに夢中な父と母を横目にその後も4歩歩いてました。

20170118_191306.jpg

高橋家的にはその方が大ニュース

名前を呼ぶと振り返るし、動きが一瞬たりとも止まる事のない元気で愛想だけはいい息子氏
2番目は感じる隙間が薄くなりながら成長していってる

初めて歩いたってのにあとから無理矢理歩かせようと立たせた写真しかない。
僕と妻の性格がでます

あと例のごとく部屋がカオス。つら

でも息子も娘も、愛情は100分の50じゃなくて、100分の200です

 

話があっちこっちですね、いつも事ですすいません
ドラマは今後どうなっていくんでしょうね
非常に楽しみすぎますし僕の大好きな「金子文紀」監督も演出として手がけていくそうで、尚一層楽しみです。

パパも粛々と頑張っていきます。


ピックアップ記事

  1. あけました、おめでとうございました。
  2. 娘の両想いの子からのプレゼント、らしい
  3. 四年前の君へ
  4. 【リアルヘアカット動画】「おそのさん」から9ヶ月。妻の髪を容赦なくぶった切る
  5. 初離乳食。

関連記事

  1. ブログ

    明日は日曜日ですが仕事をお休みします

    東京多摩地区で美容師をしています美容師兼経営者です経…

  2. ブログ

    夏、高橋家、リア充風。

    書いてないと書いてないで溜まっていくようですが最近本当の意味での個々の…

  3. ブログ

    やはり最終的にはこれ

    働く男の心の誤魔化し。リポD今日の午後も明日も頑張ります。も…

  4. ブログ

    美容師夫婦の休日~旦那の趣味はヘアカラー~

    東京都は南武線、矢川と西国立の間で美容室を営んでおります34歳中年美…

  5. ブログ

    たちこめていた雲の隙間からさしこむ月明かりのような2017年高橋の運勢とは

    あけましておめでとうございますいよいよ連休も佳境に入りました。…

  6. ブログ

    ネクストジェネレーション

    平成から令和になりましたね平成の最後は雨の中BBQして昼過ぎから酔いつ…

最近の記事

PAGE TOP