ブログ

結婚

“結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです”

何年か前にリクルート(ゼクシィ)のCMで有名になったフレーズが頭にガツンと残っています

心に~とか、忘れられない~とか、そんなんじゃなくてガっツンと殴られたみたいな感じで忘れられない。

僕は30歳で結婚した人生なので
しないでいた方が幸せなのか、した方が幸せなのかは分かりません(だってしてるから)

ただしてなかった人生は容易に想像はできて
今頃その辺で飲んだくれてるのでしょう
そう思ったら今と大してかわりはありません

結婚願望が全くなかった僕が奥さんと結婚した理由は「不幸なときでも一緒にいれると思ったから」で一緒に幸せになろうとか、ましてや幸せにしてあげるとかこんなポンコツが思えるはずもなくて
前述の“ひとりでも幸せ”と思っていたタイプだと思います。

そんな僕ですが、結婚(式)して7年になりました
(入籍して半年後くらいに結婚式したので今年は8年になるのか)

今でも二人の時は手を繋いで歩くし
お互いの事は絶対にパパとかママとかお父さんとか呼ばない(だけど長男はママの名前が怪しい※3歳現在)
二人で会話することは子供の事と事業の事と、再来月の入学式の事になった

令和のこの時代は個人(というか二人)がどんな形で生きていくかがもっともっと細分化され
結婚=幸せの定義みたいなのは2世代も前の価値観でしかないように思います

子供がいる自分なんて想像もできなかったけど
みんな隣の芝生が青く見えるだけで一人が良かったのか二人が良かったのか五人が良かったのかは今の目の前を生活してるだけでは判断はしずらくて

だけども結婚しなくても幸せになれたこの時代に、
僕は、あなたと子供と日々の“普通の生活”を過ごしたいといつも思っている

そんな8年目でした。


ピックアップ記事

  1. 四年前の君へ
  2. 【ダブルカラー】の目的地
  3. 2周年を迎えるのでパーリーでもします
  4. マンガの本棚を考える番外編。〜その後どうすんの?の巻〜
  5. 明日は日曜日ですが仕事をお休みします

関連記事

  1. ブログ

    友人の結婚式に参列してきた

    友人の結婚式に参列してきました。年に1度くらいこうゆうお祝いの席に呼ん…

  2. ブログ

    いくつになっても空から何かが降ってくるというのは心が躍りますそれは同…

  3. ブログ

    雨の帰り道。

    雨続いてますねTokyoは明後日に暴風域にはいるであろう台風でもちきり…

  4. ブログ

    結婚生活3385日、銭湯生活8日目

    家のお湯が出なくなって1週間が過ぎて、家に風呂がなくても何とかやれて…

  5. ブログ

    35歳。

    バスケW杯予選真っ只中ですね。日本がオーストラリアに大金星&#x203…

  6. ブログ

    そうか、34歳も最後か。

    7月1日生まれ一年の半分男です気がつけばブログもこんなに書…

最近の記事

PAGE TOP