ブログ

3月31日木曜日、保育園最後。

長男が今日で保育園最後の日

卒園式も参加していないし何となく明日最後だよって話してたら「いやなきもちになってる」と。それ『寂しい』ってことだよと教えた。

朝は普通通り。

風邪は先週に比べて何人ですとか、どこかの国と国を完全な悪者と悲劇のヒーローに仕上げているニュースばかり

それでも桜は満開で綺麗だし、寝癖もいつもどおりだし、送っていったらいつもどおりの笑顔で「いってきまーす!」と階段をあがっていった。

区切りがあれば涙も流せたのだろうけどなと思い晴れた道、1人自転車に乗ってたらポロポロ涙が落ちてきてた

春の朝に40になるおじさんがポロポロ涙を流してるなんてきっと花粉のせいなんだろうと誤魔化して自転車を早こぎで帰る

春は嫌いだ

いつの時代もクソな新人類と、バカな大人の狭間が垣間みえるから

少しだけ自分で手の届く範囲だけは幸せで「普通」が続けられるように今日も頑張る

そんな父親のことは自分が死ぬときに「親父ってカッコ良かったな」と思ってもらえるように、誰に対してじゃなくて自分の心に晴れ晴れとした生きる道を明日からも。


ピックアップ記事

  1. 炭酸娘
  2. マンガの本棚 35
  3. LINE@で友だちになろう!
  4. マンガの本棚から⑫魚喃キリコ『南瓜とマヨネーズ』実写映画化だってよ
  5. ついに新たな相棒を手にしました。

関連記事

  1. ブログ

    高橋家の夜、寝る前。

    何でもない夜の出来事なのですが娘ちゃんはこちらで…

  2. ブログ

    毎日何かしらのコンテンツが落ちている。

    何となく気になったワードから文章がわーーっと書きたくなることが月のうち…

  3. ブログ

    小学生になるまえの健康診断だってよ~part2

    2年という期間は過ぎてみるとあっという間だけど、これからの時間は無限…

  4. ブログ

    2月の終わり、雨。

    丸一日雨が降っていた東京室内で仕事している僕は雨など関係なくしっか…

  5. ブログ

    日々の平和、普通が一番。

    毎日の中にいるとどうしても忘れてしまいそうになります。長女は歯が抜け始…

  6. 一姫二太郎三なすび

    今日はお迎えの日でした。

    おばんです髙橋です。中々自分の自己紹介定型文が定まりません。…

最近の記事

PAGE TOP