ブログ

確定申告の時期に学生だった自分とこれから「なんで勉強するの」とか言うガキ共へ

確定申告ですね

経営2年目です

2回目なので説明とか聞かなくても自分でパソコンてシャシャッと終わらせてます

美容師って愛情こめて言わせてもらうと「馬鹿」が非常に多くて頭のいい人との開きがとんでもない
でもそこは世の中社会なので「腕」か「頭」がないと生きていけなくて
両立となるとプレイヤーとマネジメントとはまた違った脳になるのでこれまた大変な一握り

誰でもとれる国家資格で生き残ってる人達はそれはそれは並みではないセンスと技術と人間性と
プラスして根性的な要素が満載で
僕はどれも突出したものがないから人に助けてもらって生きるためにオーナースタイリストでスタッフを雇用してます

ははは

人それぞれって事で

■全く勉強してこない学生時代を過ごしてきました

僕は「勉強しなさい」とかあまり言われて記憶がなくて
(僕の耳には入ってきてなくて)

「座ってなさい」「何度も同じ事を言わせるな」とかうちの3歳児でもわかってるような事を18まで学校の先生とか色んな人に言われてきた気がします

終わってますね

20年も経ってないのに人を雇って税金払ってんだから分からないもんです人生

今二人子供に恵まれていますが
僕は産まれる前から「健康であれば」と
贅沢をいうなら「友達がいれば」人生丸々幸せと思っているので
何をどうしようとか習わせようとかないんですよね

経験論しか伝えられないから(笑)

英語喋れないし、僕ら夫婦。
※妻に至っては泳げもしません、これを僕は死ぬ確率1つ上がってるって言ってる。

 

■なんで勉強するの?の応え

先に言いますが
僕は学校も勉強も大好きです
その職についている教育従事者の方々には頭が上がりません

僕の第3の夢は教育の現場に就くことなので(これは叶えます、8年以内に)

国語、算数、理科、社会、英語。。。

人の気持ちを考えられるようになる読解能力つけらえるか
ロジカルに物事の考え方をもてるか
自然の摂理と科学のスピードはどう進んでいるか
世の中は自分の価値観がいかに小さいか

34歳の僕なりの応えです
解ではないです、応です笑
公式も年号も3角形の面積も忘れてしまいました(覚えてない)
だけどももっと勉強しくりゃ良かったなーと思うのは
独立した時に右も左も分からない状態でも「勉強してきてよかった」と心から思ったからで(ここでいう勉強はヘアスタイル、ヘアデザインをつくれる美容師の勉強の事)

同じ地域の同じ年代の同じような学力を子を育てる教育だけで
生きてく為の色んな考え方や仕組みなんかを考えられる力は誰も教えてくれませんでした

人は知らないものに蓋をしたがり遠ざけたがる

大人の僕はいかに知っていられるか応えられるか

 

■僕何してたんだろww

20代は女の子のケツを追っかける事と
髪の毛に関してしか勉強してこなくて
30代は時代の変化の渦中も合わさりそのツケが壮大にまわってきてる

最近の時代の早さって
それはもうテンパっちゃう勢いで早い

 

たかが確定申告
去年は知らない言葉の中で溺れそうでした
でも分かっちゃえば早い。

なんでもそう

お金の「仕組み」
応えられる大人でありたいですね

税金高っけぇよ!wwくそ!笑

dsc_1081.jpg


ピックアップ記事

  1. 自転車で静岡県下田市へビールを飲みに行ってきました。180kmライド
  2. テレビドラマ「カルテット」にロケ地としてつかわれた経緯の話とか。
  3. お土産で頂くお酒の多さよ
  4. マンガと本だけは紙派2
  5. 娘がついに言ってきたあの言葉。

関連記事

  1. ブログ

    LINE@で友だちになろう!

    イチ美容師です。東京都国立市、南武線の西国立と矢川の間で“小洒…

  2. ブログ

    タカハシ、テレビドラマでるってよ。

    ■タカハシテレビ出演!とかなんとか言って、ドラマのロケ地にちょろっ…

  3. ブログ

    髙橋家のお正月

    家族でダラダラする事に付き合わせていたお正月でした。新年あけましておめ…

  4. ブログ

    4月25日月曜日まだリズムがつかめない。

    4月の我が家は中々安定しない体調もメンタルも時間の使い方も。…

  5. ブログ

    2周年を迎えるのでパーリーでもします

    東京都は南武線、矢川と西国立の間で美容室を営んでいます桜が満開の頃…

  6. ブログ

    過去からのプレゼント

    友人の結婚式から1日経てば非現実から普通に戻りもう少しだけ昔語り…

最近の記事

PAGE TOP