ブログ

妻ちゃんの髪の毛切った2019。

美容師夫婦です

僕は妻ちゃんやスタッフに切ってもらったり、パーマネントをあててもらったり
時間が空いているとやってもらいます。

妻ちゃんも大体そんな感じです

□本日は、バッサリカットの日

前々から切ろうかな~どうしようかなあ~
とかずっと言っていて

中途半端だし
時間も小一時間空いたのでカットしました。

サクッと。

「超コンパクトなボブにして!」

だそうでして

仕上げは自分でやってもらうの。

こんな感じ。

襟足変なはえかたしてるので乾かしただけで収めるカット

いいですよね、ちょっと空いてる時間に。って。

□何かを変えたいときは髪の毛を切ろう!

ヘアスタイルって、その人であると思うし

気持ちが随分かわるように感じています。

「雑念」と言うのもやはり身の内の髪から入り、「印象」と言うのも髪から見る

僕自身は、身の”先”にこだわりや美を感じなければ物事は上手くいかないとさえ思っています

 

 

余談ですが

2018年は僕の担当している方々ざっと30名以上はご出産されていて
その一人ひとりにドラマがあり
「美容師高橋の手から安産祈願的な何か」出ているんじゃないか説までございます。

ご利益と思っていただき光栄です(笑)

毎日赤ちゃん多い美容室。

これからも精進します。

 

あ、

 

妻が髪を切ったのは多分嵐が活動休止を発表したからだと思います。


ピックアップ記事

  1. タカハシやっぱりテレビドラマでるってよ
  2. 【ダブルカラー】の目的地
  3. (仮)マンガの本棚。10
  4. 【ハイ透明感】どこよりもはやく新カラー剤《PROMASTER APPLIE》を試…
  5. 不定期に常に追加はしているマンガの本棚。9

関連記事

  1. ブログ

    12月は髪を切ろう!!

    いつもボレロビオにご来店頂きありがとうございます。一気に冬の寒さも…

  2. ブログ

    妻の頭がおかしくなったのかと思った小話

    平日休みしか知りません、パパ美容師です明日は日曜日です…

  3. ブログ

    東京オリンピックのチケット申し込みましたか?

    滝川クリステルが「お・も・て・な・し」をしてから6年。東京でオリンピッ…

  4. ブログ

    平成最後の年末は

    年末年始もそろそろ終わり、通常運転ですね皆さまはどんな年越し、…

  5. ブログ

    カメラを買いました。【SONY RX100M3】

    いわゆる『高級コンデジ』って部類のカメラを買いました。ミラーレス一…

  6. ブログ

    言い訳

    2020年度は子供の小学校や保育園の行事が全て無くなり、賛否あるだろ…

最近の記事

PAGE TOP