ブログ

東京は日本の縮図のようだ。

お仕事?でもないけど、新宿でお酒有りの食事を。

僕の友人と友人、それぞれは知り合いではないけど同じような業種の仕事なので
繋げるというとおこがましいけど
ざっくばらんに。

他業種でも美容でも仕事なんて根本は同じと思っていて
ただ、その業界でしか使わない(通じない)言語ってあるじゃないですか
そういったのを聞いてるだけでも勉強になったり

自分の土俵に戻ったときに活かせることとか沢山あるなぁ、と。

普段は両方の友だちは独身の頃から仲良く今でも家族ぐるみで仲良くしてもらっていて
どちらかというと“パパの顔”とか“友達の顔”しか普段みてないから
話をしているだけでカッコいいなぁと思ってしまいます。

僕は常にこんなんなので、ハサミを持ったときだけでも竹内涼真にならないかなぁとか思うのですが
仮面ライダーもウルトラマンも僕はなれなかったので諦めることにしてます。

新宿は電車で1本だし、何かとよく来る

年々街の顔みたいなのは変わっていくけど
このネオンは変わらずにいつも煌々

西武新宿線は歌舞伎町の中を通っていくけど
最近は声もかけられなくなって

なんなら外国人観光客しかいなく
一緒になってネオンの写真を撮ってました

そんな写真を撮るくらいには酔っぱらってるってことですね

各停でも1時間もかからないのに
15分くらいしか短縮しない指定席で1杯やって帰るのが好きで

都心にいくと何故かお土産を買って帰らなければとtokyoに住んでるのに田舎者気質が抜けません

特快で通勤とかはしたくないけど、帰り道にゆったりこうして帰るってのもありだなぁ。

通勤は自転車派です

最寄りの駅についたら安心する景色でした

いや、馬鹿にしてるとかじゃなくて(笑)

東京都っていっても人工が特に集中してるところもあれば、人がいなくて山ばっかで及位みたいな村もあって

豊洲とか東京都の中の東京都。みたいな
国立とかめちゃちょうど良い。


ピックアップ記事

  1. 「いつか、あたりまえになることを。」
  2. 妻が30になると言う。
  3. お出かけ3人。
  4. ゆく年と仕事納めへ
  5. 僕の朝ごはん

関連記事

  1. ブログ

    7歳の娘がいます家族というのは形を変えながら形成していくものだと思…

  2. ブログ

    僕の朝ごはん

    朝ごはんもりもり美容師です朝ご飯はめっちゃ食べますお昼はし…

  3. ブログ

    1億と2000年ぶりにプリクラボーリングしました。

    スタッフと飯にいくことはたまにあります。まあほぼオゴリなんですがそ…

  4. ブログ

    アパートの鍵、返します。

    久しぶりに演劇というものを観てきました愛でしい愛でしい従姪が出演す…

  5. ブログ

    新年度

    12月31日と1月1日3月31日と4月1日どちらも同…

  6. ブログ

    思い出ぎっくり腰。

    12月は身体がギシギシパパ美容師です。「週に一度くらい」と思って…

最近の記事

PAGE TOP