美容師的な話

ハサミを新調しました。

お店のホームページを自力でリニューアルしてて吐きそうな37歳です世の中には知らないことが多すぎてどこまでいけばいいのでしょうか。
 
先日仕事で使う命といっても過言ではない「ハサミ」を新調しました
これまでも何かの“節”毎にハサミを新調しています。
今回の節は…5年を目の前にしてるから?後付け(笑)
でもハサミをかえると気持ちも変わります。結果的に小さくはないターニングポイントになっていたりします。
 
半年か1年に1度は研ぎに出すのでハサミには寿命があって
その間隔は短くなっているってことは沢山の髪を通した人生にふれてきたんだなぁ、と普段当たり前に右の腰につけていてその役割を一旦お休みしてもらう時に感じたりします。
 
僕は極力「シンプル」なのが好きで装飾とか色とか形(最近は3Dのハサミがありますが)とか一切いらない
 
シンプルに。しっかり切れる。
 
これだけに尽きますハサミ屋さんにお願いしたら「ロゴ入れるよ」と脱力系のオヤジさんですが提案してきやがって『いらないです』と断ってもロゴをいれてきました。お陰でまぁまぁ気に入ってます(笑)
刃物にはタマスィの様なものが宿ると思っていて気合いが足りないとすぐ負けて切れないので毎朝シザーケースを腰につけるとには(今日も宜しく)って心で唱えています毎朝の験担ぎみたいなもんです。
 
《一年の計は元旦にあり》と言われるように年末は1年の邪気を髪から切り払い、髪を整えてお正月を迎えられるよう準備万端で12月を迎えます


ピックアップ記事

  1. 【ハイ透明感】ゾーンカラーで《PROMASTER APPLIE》フォルムにメリハ…
  2. 独身生活と指切り
  3. 仕事納めはもちろんこの人。オーダーにも120%応えたヘアスタイルはこちら。【NH…
  4. マンガの本棚に4冊
  5. 【ロードバイク】長い距離走るならこれは準備しておけ8選+あると良いぞ5選=計13…

関連記事

  1. ブログ

    その先のロジック

    週一度の勉強会でした。教わる事ってそのゴールへのロジックが形成…

  2. ブログ

    はげてねぇよ!!俺が前のめりに前進してんだよ!!

    現役美容師です生まれついての生え際がM字に悩まされています…

  3. 美容師的な話

    志(こころざし)途中の

    三連休中日ですね絶賛パパ美容師です全くパパしてやれてません…

  4. ブログ

    2周年で伝えたかった1つの事。

    Tokyoは南武線、矢川駅と西国立駅の間で美容室を営んでおります。…

  5. 美容師的な話

    長くて題名つけられないけど何となく思ってることと自戒

    毎週末はぶっ倒れてます。疲れてるのに週末はアドレナリンが出まくって…

  6. サロンワークやヘアスタイル

    僕が【ストレートパーマ】を苦手という理由

    先日お客様に図解でご説明させていただいたものを記事にしてみようと思いま…

最近の記事

PAGE TOP