サロンワークやヘアスタイル

【ハイ透明感】色濃く透ける②プロマスターアプリエ【オリーブグレージュ】

ヘアカラー美容師です
日々失敗と経験を重ねています

極論を言ったら毎日アップデートで
昨日は全て「くっそー」って思っているのかもしれません

僕は後悔しない人なので(くっそーってはなるけど)
毎回ベストだと思う選択をしてくっそーってまだなっています

「色濃く透ける」

前回の記事
光のあたり方で色が濃いのと暗い(黒い)は違うって話をしました
透けて見えるってやつです

今回のカラーは寒色

■オリーブグレージュ

dsc_18021290290769

グリーンがかったグレイッシュベージュ、といった感じでしょうか

窓際(左側)はやはり透明感抜群です。

実際はこんな感じの目視が一番近いかもです

DSC_1804~2

■美容師向け、自分の忘備録として。

新生部2cmとかアプリエ使う必要ないパターンが増えてきました
そっちの方が自然なハイ透明感を演出できます。

なんてたって既染毛のリフトアップは弱い弱いw
アプリエリタッチを妻の頭で2回やりましたがヤンキー的な褪色で
褪色の過程と根元はダブルカラーと変わらない伸び方で
そして1回はリタッチ失敗しました(ネモキン)

1回目
根元2cmアプリエ11LV
毛先アプリエ13LV
→根元彩度低く明度1LV高い

2回目
根元1.5cmアプリエ11LV(オーバラップ無し)
毛先アプリエ15LV+アクセントカラー30%
→これがネモキンになった

毛質良い人程はっきり効果が分かりやすいプロマスターアプリエ

“根元は最近人気の失敗しない系、
ロングのアンダーの毛先はアプリエ、オーバーは褪色に合わせて
ショートは逆にオーバーがアプリエ、アンダーは根元に合わせる”

高橋的にはこれが鉄板な夏のカラーですね

色濃く、透ける

室内では濃く(暗いような)色で、自然光や水銀灯は透けやすい
光をコントロールしていきながら

色を濃く透けさせる

このキーワードです。

まだまだ精進します。


ピックアップ記事

  1. 【ハイ透明感】アプリエでトーンダウン?!【プラチナアッシュ】
  2. 娘ちゃんが自分の携帯を手に入れた。
  3. 目指せバスケットマンへの道
  4. 妻が30になると言う。
  5. 縦の糸、横の糸。斜めの糸。

関連記事

  1. サロンワークやヘアスタイル

    【ダブルカラー】の目的地

    矢川のカラーリストです。うちの最寄り駅、なんて言っていいかまだ…

  2. サロンワークやヘアスタイル

    【ハイ透明感】どこよりもはやく新カラー剤《PROMASTER APPLIE》を試してみた 【ブルーア…

    東京都は南武線矢川と西国立の間、住宅街の中でヘラカラーに特化した美容師…

  3. サロンワークやヘアスタイル

    美容室って【カットしなきゃダメ】なの?

    東京は南武線矢川と西国立の間、住宅地の中で美容室を営んでおりま…

  4. サロンワークやヘアスタイル

    【ホイルワーク】まだ白髪染めで消耗してませんか?

    私の顧客の半数以上がいわゆる「白髪」というヘアカラーでは白と黒…

  5. サロンワークやヘアスタイル

    【卒業式】クールな袴とオシャレ個性派なヘアアレンジ

    卒業式(卒業生)の袴着付け、ヘアメイクご紹介例クールに「白をいれな…

  6. サロンワークやヘアスタイル

    【ハイ透明感】アクセントブルーと配合したのは意外な◯◯【スモーキーグレイ】

    ヘアカラーとロードバイクとマンガとビールとバーベキューが大好きな現役美…

最近の記事

PAGE TOP