ブログ

出会いは薄く、別れは濃い。

春ですね
花粉がヤバめです

自転車にも乗っていなく
ノっているのは体重ばかりです

先日男友達3人で、いつものように三鷹でのんでいたら
みんなシュッとしていて
筋トレとプロテインの話でした

あー、自転車のりたい
首はやく治らないかなぁ。

桜が咲きはじめると、うちの美容室も周年記念で
また1つ積み重ねられたと初心を思い返していたりします。

僕が前のお店から担当させて頂いてる方なんかは15.6年のお付き合いの方々も多く
そんな中でも転勤だったり、色んな都合で美容室に来られなく最後の挨拶をする事も多い時期でして

僕、高校時代とか記憶ないのに今まで担当させてもらっていたお客様って忘れてないんですよね

美容室って何となく行かなくなるとか、美容室だけに限らず自分が客として通っているところって特に大きな理由なく環境の変化とかで足が遠いてしまうことあると思うんですよね
そんな中通ってくださるお客様には感謝以上の、自分の生きる糧と言ったら大袈裟だけどそんなことが多くて
だけども確実に今日が最後って時も訪れて。

だから「今までありがとうございました」って言える挨拶って
終わりは寂しいけどありがたいと思っています。

僕は毎日ヘアスタイルに反省の日々です
満足した1日って無い。

僕の両手は目の前の、お客様の大切な髪をつくる為に
お金も膨大な時間もかけて19年目になるけどまだまだまだまだって
たまには後ろ向いたり倒れたりしながら美容師してます
この1ヶ月で、多分生涯最後かもしれないお客様たち何名かいたけど
僕は本当に大切でした

来月、再来月くらいかな
新規のお客さん増える時期です

僕の大切なお客さんの髪も誰かにバトンタッチになって(可能な限り美容室紹介してます)
誰かの大切なお客さんも半信半疑でボレロビオの扉をあけてくれる

せめて僕が担当していたお客様は一人でも多くの方がジプシーしないでいてくれる事を願います。


ピックアップ記事

  1. 美容室って【カットしなきゃダメ】なの?
  2. マンガの本棚 32
  3. 最近の休日早朝。
  4. 35歳。
  5. 本当の仕事納めはやはり

関連記事

  1. ブログ

    いくつになっても空から何かが降ってくるというのは心が躍りますそれは同…

  2. ブログ

    独身生活と指切り

    妻子が実家に帰っています心が乱れた訳では…

  3. ブログ

    龍を上海しにいこうぜって正月の昼

    念願のラーメン。山形の龍上海。山形県人ってラーメン好きらしいですよ…

  4. ブログ

    新庄ばあちゃんと僕の話

    人の一生は、きっとどれもドラマチックで誰ひとりとして面白いものも哀…

  5. ブログ

    早朝の季節、日曜の夜は飲みにでもいきたくなるね

    日曜日の仕事後は呑みにいきたくなります。イチ美容師です。ヘアスタ…

  6. ブログ

    オーナーになり毎月必ず欠かさずにしている1つの事

    美容室のオーナースタイリストです今月もお疲れさまでした2月…

最近の記事

PAGE TOP