ブログ

毎日何かしらのコンテンツが落ちている。

何となく気になったワードから文章がわーーっと書きたくなることが月のうちに数度ある。

blogってログなので適当に組み合わせ思ったことを書き綴っていけてれば良いと思うし
美容系のblogなんかは誰かの役に立てればいいかなと思うけど、結局は自分の為に書いてるようなものなので
それで生計をたてたりしてるわけじゃないからまた勝手に書いていきますよ

blogを書き始めて何となく自分の言葉を2回3回使うのは違うかなーと思っていたのだけれど
創作意識が強かったのかもしれないんですね

ふっ

聞いて呆れるぜ(笑)

「大事なことなので何回も言います」ってよく使ったものなのに

今日「孤独」についてちょっと話すことがあって
雨降ったし自転車で帰れないならblog書きながらちょっと考えていて

そういえば僕はこの10数年「孤独だなぁ」と感じる事が少なくなった気がします。

なんでだろ

家族ができたから孤独じゃない、は一番違っていて
幸せになるために結婚した訳じゃないと思ってるんですよね
妻ちゃんはどうかは分からないけど。
僕は不幸でもこの人となら笑ってられるなぁ、と思ったから。
ちなみこの話も何回もしてる。

経営者は孤独だ、何て言ったりしますが
僕は組織のマネージャーとかディレクターとか、唯一無二な立場の組織人ほど孤独だと思います。

友達なんてのは実は幻で、学生時代に「たまたま同じ環境にいただけ」がほとんど。
実際に学生時代もっと話しとけば良かったなぁって人、大人になってから気がついたりして
タイムマシンで時間を戻した所にいっても僕は聞きはしないんでしょうけど。

趣味はマンガでそこに誰かはいらないし
最近飲みに行くのももっぱら1人が多い。仕事帰りにちょろっと2杯、焼鳥3本。(調子が良いと倍)
極めつけは大の趣味は一人で走るロードバイク。

やっぱり人に何かを求めると孤独になっていくのだと思う。
自分で起業すると楽です、店長やディレクターの時と違って求めなくなったから。
はじめは求めてましたけどね
練習しろだの売上だの店の流れだの気を使えだの何だのかんだのって
でもね、周りは自分と同じ位置にいる人なんていないんですよ
そして何より自分を大切にしてあげないと誰も大切にできないから。
根気よく育てるとか嘘ですよ
根気よく与え続けるんです。環境もお金も時間も。
求めたくなるから人は。

僕が出した答えは『求めなくなったから孤独ではない』ですかね。
むしろ一人でいたいので。

だけど不思議なことに自転車のってたりして、ふと止まった時に目にした看板で「あ、あのお客さん言ってたのこれか」とかいつも考えてるのは誰かの事だったりする

僕はとてつもないポンコツなので磁石のように良いお客さんが多くて救われてる。
三鷹から担当させてもらってる人も国立にきてから通ってくださらってる人もみんな空で言える。
運だけ良くて助かってる。
性格悪いしなくなりそうだからあんまり言わないけど僕は相当運が良いこと多い(笑)

えーっと、何だっけ孤独か。

人は最後まで孤独なんじゃないですかね
その上での受け止め方はあって
無いものより在るのも数えた方がいいし
あと正直誰も気にしてないから、自分の事(笑)死んでも涙流して終わり。
親だけは別かな。だから少しでも親孝行しなきゃかな。

終わり。


ピックアップ記事

  1. タカハシやっぱりテレビドラマでるってよ
  2. マンガの本棚⑬
  3. こうゆうのがあるからやめられません。
  4. オーナーになり毎月必ず欠かさずにしている1つの事
  5. 1姫な甘えん坊

関連記事

  1. ブログ

    2018年10月25日、木曜日。

    仕事で都心へ行くことが多い9月と10月。僕の産まれ育った山形県及位に比…

  2. ブログ

    今年一番でした。いろいろ。

    blogとサロンワークが今年一番でした。blogは完全に自分の知ら…

  3. ブログ

    12/31を休みにして、今年の仕事をちゃっと振り替えってみる

    12/30にて無事に仕事を切り納めさせていただきました。今年の…

  4. ブログ

    緊急的に、お休みします。

    ゴールデンウィークも終わったというのにちょっとだけお休み~1人で黄金…

  5. ブログ

    高橋、今度はCMでるってよ

    おばんです今度はウチの店がCMにつかってもらえるみたいです…

  6. ブログ

    7歳の娘がいます家族というのは形を変えながら形成していくものだと思…

最近の記事

PAGE TOP