ブログ

LINE@からのお客様へ

LINE@でのお友だち追加していただいている方、まだ見ぬ未来のお客様も
お友だち追加していただきありがとうございます。

今や生活の連絡ツールとしても欠かせなくなったLINEですが、美容室へのLINE@でのご予約も多く、むしろウェブ予約はもう古い?!とまでなっております

今日は重複してしまいますがLINE@の特徴を記事内にてお知らせしたいと思います

 

友だち追加

■メッセージにに関して
一度メッセージ(予約)を頂いている方はこちらでお名前を把握しているので
ご希望の日時、メニュー(決まっていればで結構です)をメッセージ頂ければ大丈夫です。

初めてメッセージを頂ける方はこちらで誰が登録しているのは分からなく(通常のLINEと違うので)お名前をフルネームで頂きたく思います

 

■夜間や定休日の予約こそLINE@

ボレロビオの営業時間は19時頃には終了し、火曜日が定休日です。
そんな時こそLINEでメッセージを下さい!

夜勤の休憩中、飲み会帰り、お風呂上がり、通勤中,etc
こちらが返信が出来ない場合は出来ないので(笑)
遅くても翌朝には返信させていただきます。

 

■ウェブ予約との違いは?

ウェブ予約は「ビオンリー」というサロン予約システムに直結のものと
外部予約サイト経由の「ホットペッパービューティ」がございます・

どちらも会員登録やメニューを選んだり、時間帯がよめなかったり
作ってる僕でも(面倒くさいな)0o。(’o`)と思ってしまいます。

また事前に相談したい事や聞きたい事、イメージなどはウェブ予約にはありません。

 

まだまだあるのですがその他友だち限定記事や、LINE@予約特典も!

来店後に「前髪の切り方教えて!」「ブローが上手く行かない!」「子供の髪はどうしたらいい?」「結婚式のアレンジこんな風にしたい」「冠婚葬祭のヘアスタイルって?」「車の調子が悪い!」などなど割となんでも受け付けます。

「ヘアスタイルほめられた!」「結婚式いい感じでした!」「こんなことがあった」等々美容室後のストーリーは僕ら美容師の糧になります。

友だち追加

美容室ボレロ高橋のLINE@友だち登録してみてくださいねー

 


ピックアップ記事

  1. 野球観戦(3人)で。
  2. 今のウチからこの感触に慣れておくんだぞ。
  3. 【ハイ透明感】トーンダウンと色味補正のご要望に色濃く透けるアプリエで【ラベンダー…
  4. 自転車生活初めたら僕の戦闘服を着たがる娘
  5. 友人の結婚式に参列してきた

関連記事

  1. 美容師的な話

    美容室と教育と経営のタカハシ的コラム

    なんとな〜くただ思ってることを書き出します美容室の経営を3年半や…

  2. ブログ

    LINE@で友だちになろう!

    イチ美容師です。東京都国立市、南武線の西国立と矢川の間で“小洒…

  3. ブログ

    ハローワールド

    髙橋です東京都国立市で美容師をしておりますパパ美容師、…

  4. ブログ

    2周年を迎えるのでパーリーでもします

    東京都は南武線、矢川と西国立の間で美容室を営んでいます桜が満開の頃…

  5. ブログ

    僕らの青春時代

    僕には2つの青春時代、場所があります1つは山形市。美容学校職業…

最近の記事

PAGE TOP