ブログ

縦の糸、横の糸。斜めの糸。

しばらくぶりに友人の結婚式に出席しました

最後、桜井さんの声で「糸」が流れてました
勝手に自分とを重ねて、泣けてきました。

友人のお母さんが、僕が美容師になる礎を導いてくれた人

あって色々話でき
10数年ぶりの報告ができて

僕のなかのとんぼ返りの帰省は
それだけで十分です

 

とはいっても
随分久しぶりの方々とお会いできて
(同じ日同じ会場で、僕が高校時代を過ごした“金山”地区の同じ学年の方が結婚式をやっていたみたい)
終始テンションが擦りきれるほど
どんな顔してたらいいか分からなくて

ヘラヘラしてましたごめんなさい

普通に「よーすけ!」「よーすけくん!」って呼んでもらえ
出鼻で「なんかおめは久しぶり感がない」とか

本当はみんな抱き締めてやりたくなるほど嬉しかったんです
声をかけてくれてありがとう

 

僕は友達が少ないです、異常に。

美容師友達がほとんどで
とは言ってもその美容師友達も関口くんて人くらいで

(今回帰省の新幹線で仕事の連絡してた)

地元(出身が同じ)友達で連絡とったりあったりしてるのは

スプリング男

釣り馬鹿

くらい(笑)

ふたりwww

と思ってましたが

案外色んな人と会ったら距離が近くて
それがまた嬉しくて

でもここにいる友人達この後の人生2度と会うこともないんだろうかなー

なんて思いながら過ごしてました

だから僕は今回あった人に「またね」って一言も言ってない。
(あ、釣り馬鹿には言ったか)

ネットを通してしか繋がれてなくて、それもいい時代だよなーと本当に思う
「またね」に混ざることが出来ないのは
僕が1番知ってるから

それでも縁が廻り巡ってまた会えてる奇跡の中で
毎日の普通も
目の前で髪を切ってる人も、ヘアセットしてる人も
隣にいる家族も
色んな普通の“軌跡”が重なっていてるんだなー

改めて感じさせてもらっています

 

今度からは積極的に連絡とってあってみたいなー

 

 

帰りの新幹線で、このblog書いてます

10数年ぶりに
気持ちの答えを見つけようとして
「まぁこれもありか」
なんて、はっきりしないこたえが
自分の腑におちて

こうゆうのが大人になってくってことなのかな
 
34歳おじさん美容師

 
 

人の糸は

縦と横で
紡ぎあって

時に斜めの糸をみつけたりして

“それを仕合わせ”と言うのだと
桜井さんの優しい事が耳元で流れてる

縦の糸はあなたで、横の糸はわたしだと
織り成す糸はいつか誰かを暖めうるかも
人はそれを仕合わせと呼ぶ、って

斜めの糸は、きっと“過去”であり、あるべき糸ではないと思う
けれども人生を彩るには必須な糸。 

そんな事をまだ飲み足りない新幹線で想って
僕はその誰にも言うことのない“斜めの糸”を俯瞰して見ている後ろの席だった友だちにこの後LINEでもする

 

 

どうでもいいけど山形新幹線「つばさ」人いなすぎだろww

カラオケの余韻のまま新幹線1人熱唱して東京戻ります

 

 

【追記】
今回の帰省はこれだけでは収まり切れないので
明日休みだから子守しながらblog書こうと思います。

金山高校、エイトマン、バスケ部の後輩、3年B組。。。

色々思い出してきた(笑)


ピックアップ記事

  1. 私に安息の日など無いむしろこのテンヤワンヤが最高の安息。
  2. 破壊神・息子
  3. マンガの本棚 24 『世界の終わりと夜明け前』
  4. ゴールデンウィーク仕事してたけどリア充具合を爆発させてました
  5. 雨の帰り道。

関連記事

  1. ブログ

    高橋さんからサイン届いたって

    以前…タカハシやっぱりテレビドラマでるってよ|yosuketa…

  2. ブログ

    思い出ぎっくり腰。

    12月は身体がギシギシパパ美容師です。「週に一度くらい」と思って…

  3. ブログ

    ウルトラソロブルベin山形400㎞ライド

    こんにちは、自転車おじさんです昨日東京から山形まで400㎞ライドし…

  4. ブログ

    雪国

    天気予報で、ヤバいと言われるとたいしたことなくて油断してると結構す…

  5. ブログ

    限界突破とかしない。

    12月は何故か気忙しいですね2夜連続の飲み会出席はもう僕の体は受け付け…

  6. ブログ

    岡津の津は、「つ」にてんてん

    妻が帰ってきてから様子がおかしくなっていましたスマホをみな…

最近の記事

PAGE TOP